BLOG

是非、ご覧になってください!

建新のスタッフが様々な内容の記事を定期的に更新しております。

2021.11.15

カテゴリー
新卒ブログ

―住まいの換気の大切さ―

こんにちは、営業本部 小池です。 11月になり寒い日が多くなってきた今日この頃です。 寒い日が続くと、暖房をつけてお部屋を閉めたまま換気をせずに過ごしていませんか? そんな換気の少ない空間には、人の体にどのような悪影響を及ぼすのか。 本日のブログでは、換気の大切さについてお話したいと思います。 昔の日本の家屋は、木や紙(ふすま)が多く使用され、すき間が多かったため自……

READ MORE

2021.11.08

カテゴリー
未分類

【見せ置きできるオシャレな防災グッズ】

こんにちは。ブランディング推進部 佐藤でございます。 ついに2021年も残り2か月となりました。 2021年は大きな災害はありませんでしたが、つい一か月ほど前、千葉県が震源地の最大震度5弱の大きな地震が発生しました。 地震などの自然災害は突然来るものですが、やはりあれほど大きな地震が来ると構えてしまいますよね。 私は、その時に、ちょうど入浴中でしたので、このままどうなって……

READ MORE

2021.11.01

カテゴリー
新卒ブログ
未分類

「湘南らしさを感じられる街 茅ヶ崎」

皆様、こんにちは。今週の新入社員ブログを担当いたします営業本部の堀家です。 今年も残すところあと2か月になりました。 気温も急に寒くなり急いで冬用の服をひっぱり出し、通勤時の朝には冷やっとした空気を感じている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回のブログでは、当社でも人気の湘南エリア「茅ケ崎市」のおすすめの場所をご紹介いたします。 今回のブログをご覧になった方……

READ MORE

2021.10.25

カテゴリー
新卒ブログ

冬に向けてのストレス対策!

こんにちは。本店営業部の赤羽です。 最近は、すっかり気温も下がり一段と秋を感じる季節になってきましたね。 今回のブログでは、【冬に向けてのストレス対策】についてお話し致します。   ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、秋や冬は寒さでストレスが増えるといわれています。 大きく2つの原因があるとされています。   ……

READ MORE

2021.10.21

カテゴリー
人事

2023年度卒 インターンシップ開催中!

こんにちは。人財開発部です。 建新では、2023年度卒のためのインターンシップを開催しております。 建新のインターンシップは3部構成となっております。 ①会社説明  事業内容はもちろん、建新の特長やどんな人財を求めているかをお伝えいたします。 ②コミュニケーション研修 テーマは、「学生のコミュニケーション」と「社会人のコミュニケーション」の違いは何か……

READ MORE

2021.10.19

カテゴリー
新卒ブログ

社内のブラザー

こんにちは、積算購買部の松永です。 最近、明け方は寒さを感じる日も少なくなくありません。 日中との温度差も激しいので、さらに体調管理に気を付けていきたいと思っております。 さて、今回私がお話しさせて頂くのは当社の取り組みの一つである【ブラザーシスター制度】についてです。 皆様にこのブログを読んで頂き、建新の社風の特徴である「社員同士の風通しのよさ」が少しでもお伝えできれば……

READ MORE

2021.10.18

カテゴリー
人事
未分類

2022年度卒 新卒者 内定式

こんにちは。人財開発部です。 緊急事態宣言が明け、10月4日(月)に無事、2022年度卒 新卒者の内定式 を執り行うことができました。 今年は7名を迎えての式典となりました。 内定証書授与後に、内定者が1名ずつ自己紹介をしました。 社長をはじめとする役員、本部長を前にして、とても緊張されていました。 緊張されながらも堂々とご自身のことをプレゼンテーショ……

READ MORE

2021.10.14

カテゴリー
新卒ブログ

スタイリッシュかつ機能性に優れたカップボード

こんにちは、横浜店営業部の南方です。 10月となり、秋らしく過ごしやすい季節になりました。そして、入社してちょうど半年が経ちました。あっという間に6か月が過ぎましたが、業務を通して、たくさんのことを学び続けています。 この半年間に建新の物件を数多く見てきました。どの物件もとても魅力的で、玄関を開けるときに『今回はどんな家なのだろう』と毎回ワクワクしています。 当社の物件はリビン……

READ MORE

2021.10.13

カテゴリー
設計部

○○の秋

こんにちは!設計部です。 10月も半ば、暦の上ではとっくに秋なはずなのですがまだまだ暑い日が続いていて日中と夜の寒暖差が激しく何着ていこうかなと毎朝半分寝ている頭を悩ませています。 さて、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋と言われますが人それぞれの○○の秋があると思います。各々自分なりでそれを見つけて秋を楽しんでいきたいですね。 でも、緊急事態宣言は解除されたもののこのまま油断してる……

READ MORE

2021.10.04

カテゴリー
新卒ブログ

運動の秋と健康について

こんにちは、営業部の小池です。 9月も終わりを迎え、完全に秋になりましたね。 清々しい気候で、食べ物もおいしくいただき、リラックスな季節です。 こんな気持ちの良い時期には、体を動かして健康的な時間を過ごしたいものです。 学生のころは、秋の季節になると、体育祭や運動会があり、自然と体を動かす習慣があります。しかし、社会人になると、仕事の忙しさから、運動へのタイムスケ……

READ MORE