即戦力採用 CAREER
建新を成長させる
「プロ」「経験者」の
ご応募をお待ちしております

MESSAGE神奈川一を目指し、
快適な暮らしを
次世代へつなぐ企業へ
弊社は、1999年12年に宅地造成工事を主とする土木工事業者として発足いたしました。
現在、第二創世記を走り始め、2020年度に売上高約106億円、2021年度は売上高141億を達成し、さらには、「2030年までに売上高1000億円、3000棟供給」と「神奈川No.1の住環企業」を目指し、チャレンジを続けています。
また、事業拡大に伴い、横浜、藤沢、相模大野、平塚、港北、金沢文庫の6店舗を増設し、横須賀本社と逗子店、川崎店の9店舗展開しております。
SDGsの目標実現への貢献、働き方改革やDX戦略への取り組みなど、様々なことにチャレンジを続けることで、社員だけではなく関わるステークホルダーの方全ての幸せと共に、環境保全と地域貢献の輪を広げております。
チャレンジを続けるには、人財はとても重要であると考えます。
【All-Win】という企業理念を実現するために、人と人、企業と企業をつなぎ、進み続ける建新で、共に挑戦し、最高のチームとして戦える仲間を募ります。
専務取締役COO
松嶋 和博
営業第一本部 副部長
逗子店長 Kさん
2021年 入社
―メリハリを持たせやすい業務環境―
一般的な営業職のイメージとして「上長が帰らないと帰れない」といったネガティブな面がありますが、建新には定時+前後5分以外PCがロックされる「PCシャットダウン制」が導入されおり、メリハリをもって業務に取り組むことができています。
また、「週休3日制度」があり、休みやすい環境も整っています。

―営業としてやりがいのある会社―
建新の営業職は成果を出したら出した分だけ昇給や昇格に繋がるためやりがいのある環境だと思います。
企業理念である「ALL-win」が浸透しており社員が同じ方向を向いて業務に取り組むことができているという点も魅力の一つだと思います。
横浜支社 営業第二本部
横浜店 主任 Sさん
2019年 入社
―福利厚生の充実―
今では当たり前となっている「週休3日制度」や社内用クラウドシステムが建新に入社した当時はありませんでした。
休みが1日増えただけでも心のリフレッシュになりプライベートの時間も充実させることができます。
社内用クラウドシステムの導入前はどうやって業務をしていたか思い出せないくらい今では必要不可欠なものになっています。

―仕事へのやりがい―
営業事務として、主に営業メンバーのサポートや物品の管理、各種依頼作業を行っています。
そのなかで、営業の方に感謝をされたり、仕事の成果が認められたときにやりがいを感じます。
所属している店舗は仕事もプライベートもどちらにも全力を注いでいる方ばかりで充実した生活を送れています。
生産本部 第二設計部
副部長 Tさん
2021年 入社
―家だけではなく街づくりをデザイン―
自社で造成工事行うため、設計をする物件数の多さにやりがいを感じます。
あらゆる土地の特徴と周りの環境を考察し、いかにお客様が住みやすく、機能性を備えた家をプランニングすることに達成感があります。
「測量・造成工事」「土地の購入」「設計業務」「建築施工」「分譲販売」その後の「リフォーム」までをワンストップで行える体制だからこそ、家づくりだけではなく、街づくりをデザインするという想いで従事しています。

―共にチャレンジできる仲間を―
設計をやっていくうえで大事なことは、スキルよりも協調性と柔軟性だと考えております。自己満足ではなく、徹底的に住まい手の気持ちになることで、期待を超える家を形にすることができます。
建新では持ち合わせた経験を活かしつつ、意見を取り交わすことで、ご自身のスキルアップと高い住環境を提供するという使命を果たせます。
人事人財開発本部 係長
Kさん
2021年 入社
―自分の可能性と新たな発見―
人事業務は大きく分けて「労務」「採用」「教育」の3つから成り立っていると言われております。
私が建新を訪れた際は、労務経験のみを持ち合わせておりました。
当然、労務としての採用面接だろうとお話をしていたら、採用と教育にも向いているのではと、お言葉を頂きました。
これまでの経験を活かすことのみを考えての転職活動でしたので、私の中に新しい可能性を見出して下さったことにとても驚きました。
労務としての経験を活かしつつ、新たな可能性を見出していただき、人事としての職域を広げられると感じ、入社致しました。

―人事人財開発部としてのやりがい―
建新に入社し、コミュニケーションの重みと大切さを改めて知りました。
新卒採用・社内教育に携わる中で、「社会人のコミュニケーション」をテーマとした研修がございます。
私は、研修を運営する側でありながら、学ぶことばかりです。
学生のコミュニケーションは、誰とでも仲良くできること、人気者であることで成り立っております。
社会人としてのコミュニケーションは、「想いと想いの受け渡し」。
そして、相手とのコミュニケーションのほかにも自分とのコミュニケーションがあることを知りました。
相手の性質やクセやタイプを知るところから始まります。同様に、自分の性質やクセやタイプを知ること。その上で、どのような言葉を活用して伝えるかを考えます。
これは、人事職だけでなく、すべての方に、そして職場やプライベートでも活かしていけるものと感じます。
常に相手の立場にたって考え、想いを伝えること。
簡単なことのように感じますが、その深さをかみしめつつ、職務の一環として教育をして行けるように精進して参ります。
募集概要ESSENTIAL
POINT
募集職種 |
・営 業 (仕入・販売・法人営業) ・設 計 (木造戸建) ・施工管理 (木造戸建) |
---|---|
応募資格 |
■学歴、経験不問。59歳まで。(定年60歳・再雇用制度あり) ・営 業:自動車普通免許を保有されている方。 ※宅地建物取引士の資格保持者は優遇いたします。 ・設 計:一級建築士、または二級建築士の資格を保有されている方。 ・施工管理:木造戸建の施工管理経験を2年以上お持ちの方。 ※建築施工管理技士、建築士の資格保有者は優遇いたします。 |
勤務地 |
・本店営業部(横須賀市小川町26-9) 京浜急行本線「横須賀中央」駅徒歩8分 ・逗子店(逗子市逗子2-1-26) JR横須賀線『逗子』駅徒歩1分 ・川崎店(川崎市川崎区宮前町8-15) JR東海道本線『川崎』駅または、京浜急行本線『京急川崎』駅徒歩10分 ・横浜店(横浜市西区北幸1-11-11 NMF横浜西口ビル4F) JR東海道本線『横浜』駅徒歩4分 ・藤沢店(藤沢市朝日町10-5 森ビル2F) JR東海道本線『藤沢』駅 徒歩7分 ・相模大野店(相模原市南区相模大野3丁目16-15 相模大野スカイビル3F) 小田急小田原線『相模大野』駅徒歩3分 ・平塚店(平塚市四之宮5丁目10-4 2F) JR東海道本線『平塚』駅バス田村車庫行『四ノ宮西町』下車 徒歩2分 ・港北店(横浜市都筑区茅ケ崎中央19-4 エルムビルⅡ3F) 横浜市営地下鉄ブルーライン『センター南』駅徒歩3分 ・金沢文庫店(横浜市金沢区谷津町352) 京浜急行本線『金沢文庫』駅徒歩2分 ■設計、施工管理:本社 |
勤務時間 |
■営業、設計9:00~18:00(休憩時間1時間) ■施工管理8:00~17:00(休憩時間1時間) ※残業時間 月30時間以内を推奨。19:30完全閉館。 |
給与 |
<モデル年収> 20代:400万円 30代:650万円 40代:800万円 ※年齢、経験考慮致します。 ※営業:インセンティブ制有り、20代で年収1000万円以上可 |
昇給 | 年1回(成績・業績に応じて) |
賞与 | 年2回(業績に応じて)※設計、施工管理 |
休日・休暇 | 初年度年間休日・休暇最大142日 ※4/1入社の場合 (年間休日131日、有給休暇10日、誕生日休暇1日を含む) 完全週休2日制(月1回週休3日制) ※所定の年間休日カレンダーによる |
その他、福利厚生 | 社会保険完備、資格取得支援制度 |
応募方法 | 下記メールアドレスへ、履歴書・職務経歴書を添付の上、ご送付ください。 担当より追ってご返信差し上げます。 |