BLOG

是非、ご覧になってください!

建新のスタッフが様々な内容の記事を定期的に更新しております。

2018.10.10

カテゴリー
リフォーム

A様邸の浴室リフォーム

こんにちは! リフォーム課のSです。 先日、A様邸の浴室のリフォーム工事を行わせて頂きました。 元々のお風呂の施工が手が込んでおり、解体がなかなか大変でした。 Before After① [caption id="attachment_2701" align="alignnone" width="323"] DSC_0016[/caption] After② [caption id="at……

READ MORE

2018.10.09

カテゴリー
不動産

写真

どうも!営業部です。 横浜市栄区の元大橋に完成しました物件の写真を 載せさせていただきます。 今回はカメラマンさんに依頼しました。 素人が撮影すると思った通りのアングルが 撮れません。さすがプロだなぁと感心させられました! ……

READ MORE

2018.10.09

カテゴリー
リフォーム

大変だぁ

台風24号25号と・・・ 今週は天気好調のようですが・・・(むしろ暑い) 台風の影響で色々と不都合が起きているようです(塩害の被害) 風の影響では瓦が飛び コロニアルが飛び 雨樋が破損で 仕事の影響が出てきています 皆様は大丈夫でしょうか? とくに塩害の影響は車の塗装とか影響でてきますので 水洗いだけは必要ですよ!  

READ MORE

2018.10.08

カテゴリー
未分類

子供たちの成長の速度

こんにちは土木部Yです。 先日娘、息子の運動会に行って来ました。 運動会で楽しんでいる姿、何事にもチャレンジする 姿を見れました。 何事にもチャレンジするその精神・・・ はっ!これは「神奈川一チャレンジする会社」 子供たちは日々新しい事にチャレンジし驚くスピードで成長していく姿はまさに自分が手本にしない行けない姿だと思います。 子供に負けぬよう当社が掲げる「神奈川一チャレンジする会社」を皆で実行出……

READ MORE

2018.10.08

カテゴリー
建築部

10月なのに

コンニチハ 日曜日は暑かったですね。 朝から子供+荷物(約10kg)を抱えて近所の公園へ 坂の上なので近いながらも結構な運動です。 頂上の樹がいい感じです。……

READ MORE

2018.10.04

カテゴリー
建築部

地鎮祭

本日、初めて地鎮祭に参加させていただきました。 地鎮祭とは、建築で基礎工事を行う前に土地の神様を祭り、 工事の無事を祈る祭事のことです。 初めてのことだったので、緊張しました。 写真も撮り忘れてしまいました。

READ MORE

2018.10.04

カテゴリー
設計部

大事なものは若さじゃなくて

こんにちは、設計課のSです。 今年も残すところ2ヶ月を切り、今年の漢字一文字が気になる季節になりました。 こんな日はゆっくりと湯船に浸かって1日の疲れを癒したいですよね。   お風呂と言えば、寒い冬の日に限って給湯器が壊れませんか? 私の実家も今年の1月に給湯器を交換しました。   温かいお湯が出るって幸せですね。 そして、今までの給湯器より熱効率が上がった事に……

READ MORE

2018.10.03

カテゴリー
土木・造成

広島カープおめでとう!!

10月に入り朝、夕が涼しくなりました。 みなさん風邪などひかないように体調管理気を付けてください。   話は変わりますが、広島カープファンの皆様!!   広島カープ3連覇! おめでとうございます!    

READ MORE

2018.09.30

カテゴリー
不動産

社有物件

藤沢市亀井野 造成工事中ですが、イメージパースが完成しました。 すでにめっちゃいいです(^.^)……

READ MORE

2018.09.29

カテゴリー
未分類

(裏)施工例 Vol.13

コンニチハ 建築部スズキです。 先日、施工例Vol.13のY様邸へ伺ったとき、 写真を撮っていたことを思い出したので掲載します。 HPの施工例は晴天時なので夜Ver.で。 地階のスタジオも 家にスタジオはうらやましいですね。 画像には映っておりませんが、壁紙もプロジェクター対応にしています。 防音室にしているので映画も大音量で大丈夫です。 夢が詰まっていました。 ……

READ MORE