BLOG

2025.10.02NEW

カテゴリー
新卒ブログ

「新卒2ヶ月目の気づき」

お久しぶりです。経理部の髙橋です。

今回のブログで3回目となります!3回目となるとブログを書くことにも少し慣れてきた気がします。パソコンで文字を打つスピードも速くなり、もうキーボードを見ずに入力することができるようになりました!

  

  

9月に入り、少し暑さも和らいできましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。7月8月は非常に暑く、ほぼ毎日猛暑日だったと言っても過言ではないのでは??高校生の時は真夏でも毎日外で部活をしていたことが信じられないです。。。毎日現場に出ている職人さんには本当に頭が上がりません。

  

 

私はというと、経理部に配属となって2ヶ月が経ちました。毎日新しいことを知る日々を過ごしています。

休みの日は家族が横須賀によく遊びに来るため、買い物をしたり、観光したりと充実した日々を過ごしています!まだ猿島の観光へ行けていないので早くいってみたいです!

  

  

さてお休みの日の話は終わりにして前回に続き経理の仕事についてお話させていただきます!

経理の仕事には、毎日継続して行う業務以上に、月に1回だけ行う業務や、年に1回だけ行う業務が多くあります。そのため慣れるのが難しく、忘れないようにメモや、マニュアルなどを作ることが新卒社員には大事だと思います。メモの仕方も自分なりに工夫するように心がけており、この2ヶ月で4回ほど変えました。そのメモの仕方にまだ納得はできてはいないのですが、もっと突き詰めていき良いメモの仕方を見つけられるよう日々奮闘している最中です!マニュアルの作成に関しては上司に言われた「初心者が見ても分かるように作る。」ということを意識して、作成していますが、なかなかうまくできなくて、試行錯誤中です…!

 

 

そして今業務をしていて一番大切だと思ったことはズバリ報告です。

新卒で入り、仕事の優先順位などをうまくつけられないことがまだあります。そんな状況だからこそ、現状どうなっているかなどをこまめに上司や先輩に共有することが、部全体の仕事をスムーズに進めていくうえでどれだけ重要か身をもって感じました!そして報告の仕方も重要です!相手に伝わりやすいように報告すること、声のトーン、ボリュームを意識するといい報告ができるようになると思います。もしこれから社会に出ていく方がこのブログを読んでくださっていたら、報告のことについて頭の片隅に置いていただけると幸いです。

 

ここで私の3回目のブログを終わります。ではまたお会いしましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新卒ブログでは、魅力あふれる横須賀の街や建新について、
これからもたくさん発信していきますので楽しみにしてください。
 
また、建新ではブログの他に各SNSにて神奈川県の魅力や建新のお家について発信しております。フォローやチャンネル登録の程、よろしくお願いいたします!

【YouTube】
https://x.gd/KeNSiN_YT

【TikTok】
https://x.gd/KeNSiN_TT

【Instagram】
https://x.gd/KeNSiN_IG

【Twitter】
https://x.gd/KeNSiN_TW

【Facebook】
https://x.gd/KeNSiN_FB
————————————————————————————————