建新ブログ BLOG
2017.08.26
- カテゴリー 土木・造成
第三段! (*^^)v
こんにちは!
部屋の壁って、通常はホワイト系やオフホワイト系のクロスが多いですよね( ;∀;)
一面に赤色のクロスを貼ってみました。それだけでは面白くないので
■で壁にスリットを入れてみました(''ω'')
こんなデザインはどうでしょ?(笑)
建物を建てる時によかったら使ってみて下さい。
それともリフォームの時にでも(^_-)-☆
……2017.08.26
- カテゴリー 土木・造成
土木の前はデベロッパーの監督してました٩( ‘ω’ )و第一弾
自分の建物作りでの基本
玄関が命!(`_´)ゞ
「お客様が一番最初に玄関ドアを開けて第一印象!の部分が玄関だと思ってます」
なので建売を造っている時に簡単にデザイン出来る事が出来ないかな?(*☻-☻*)
と考えたのがこちら!
外側ですと断熱材などが入っているために内側に筋交いが入ってない部分を凸凹をつけて
少々いいクロスを貼りました。照明もつけてみました!(´∀`)
ちょっとした工夫……2017.08.26
- カテゴリー 土木・造成
おはよう😃ございます(o^^o)
今日も暑い💦日になるのですかね?
嫌ですね〜〜( ̄∀ ̄)
暑いと汗😵💦が止まらないですよね〜ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
昨日はヘルメット⛑の間から汗💦が……………笑っ
さてさてと今日も頑張って👍(`_´)ゞ
明日は休みで娘にまた、
原宿へ連れて行ってと言われますかね(*゚∀゚*)
うちの娘は原宿が大好……

木造建築で一般的な一階の床から天井の高さと言うますと
H=2400mmが一般的ですかね!(^^)!
それをH=2700mmして、それだけですと面白くないので
下がり天井を造作して
間接照明を設置致しました。これも当時、何か面白い事ないかなぁと思った思い付きです。( *´艸`)
ドアの高さが一般的にはH=2000mmになりますので天井が高いのが分かると思います。(#^.^#)
こんなメー……
祭!祭!
各現場廻りをしている最中に
お祭りの案内が!
いいですね〜( ^∀^)
……
こんにちは。
人事部の青柳です。
いやはや・・・
ちょっと仕事が忙しくなると、ついついブログを
疎かにしちゃって、、イカンですね。。
暑い日が続きますが、皆さん、体調は大丈夫ですか?
建築業界の朝は早く、建新は「8:00始業」です。
横浜の奥地に住んでいる私は、5:00起床、6:00出発。
前職は「13:00始業」だったので、最初は大……
由比ヶ浜でプランクトンが大量発生した時です!
仕事帰りに当時
撮った写メです。(@ ̄ρ ̄@)
青色に光って綺麗ですよね〜(*☻-☻*)
……



