建新ブログ BLOG
2025.05.26
- カテゴリー 新卒ブログ
「経理と土木」
初めましてこんにちは!管理本部経理部に配属となりました髙橋と申します。
皆さんに楽しんでいただけるようなブログをお届けできるように話のネタを集めていきます!1年という短い時間ですがどうぞよろしくお願いします!!!
新社会人となり早2カ月が経とうとしています・・・。あっという間にもう4月が終わり、5月も終わろうとしています。入社式を終えてから、さまざまな方々から研修を受ける中で、毎日新しいことを学ぶ充実した日々を過ごしました。知らないことが多い分、「伸びしろがたくさんある!」と前向きな気持ちで受けていたので、とても楽しく、そして学びのある毎日でした。
そして今は土木部の研修をして日々勉強をしている毎日です!経理部なのに土木部研修をするの?と思った方もいるかもしれません。正直なところ、私もそう思いました・・・ですが!実際に土木部が行っていることを経験し、現場を見学することで不動産についての知識や私たちの仕事がどのような流れで進み、お客様に届くのかなど様々なことを知ることができました!!

ここは現場見学に行った際に見た景色です!ここはひとつだった土地を1つの土地を4つに分けています。そして4つの家を作りお客様に提供します。こういった基礎的なことを知れたのはとてもいい経験になりました!あとこの現場は富士山が見えるそうです!この日は曇りで見ることができなかったのですが、そういった絶景を見ることができる土木部の特権かもしれません!
また建築・不動産業界はブラックという印象を持っている方も多いと思います。ですが、建新はホワイト企業認定4年連続プラチナランクを建築・不動産業界で“初”取得するほどのホワイト企業中のホワイト企業なのです!!初ですよ!初!実際私も土木部の研修は少し怖いイメージを持っていました。現場では安全を第一に、必要な注意や指導が行われますが、決して過度に緊張感を強いるような雰囲気ではありません。新人や若手にも丁寧に教え、わからないことを気軽に聞ける空気を作ってくださっていると感じます。またPCも19時半に強制シャットダウンされる仕組みや週休3日制を導入したりなど様々なことを建新では実施していて、常に最先端を走っています。私はこの会社に入社できて本当に良かったと心の底から思います。
長くなってしまいましたが、次のブログでは私が配属している管理本部そして経理部についての説明をしていきたいと思います。では!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新卒ブログでは、魅力あふれる横須賀の街や建新について、
これからもたくさん発信していきますので楽しみにしてください。
また、建新ではブログの他に各SNSにて神奈川県の魅力や建新のお家について発信しております。フォローやチャンネル登録の程、よろしくお願いいたします!
【YouTube】
https://x.gd/KeNSiN_YT
【TikTok】
https://x.gd/KeNSiN_TT
【Instagram】
https://x.gd/KeNSiN_IG
【Twitter】
https://x.gd/KeNSiN_TW
【Facebook】
https://x.gd/KeNSiN_FB
————————————————————————————————